埼玉県障害者水泳協会主催 
創立20周年記念 第3回 水泳の日 参加者募集

「水泳を楽しむ!」を合い言葉に 親子、初心者から上級者まで、身体を動かしたり、技術の向上を目指したり、水泳を楽しむイベントです!泳ぎたい人!集まれ! お気軽にご参加ください

第3回水泳の日ポスター

主催:埼玉県障害者水泳協会

期日:2025年2月2日(日)午前中 ※申し込みによって時間が異なります。詳細は申込ごとにご確認ください。

対象:県内の障がい児・者

会場:埼玉県障害者交流センター 屋内プール(保護者の見学はプールサイドまたはプール上のギャラリーになります)

内容:

【各グループごとにコースに分かれての水泳教室】

①初心者コース:ほとんど泳げない方、泳げるようになりたい方
②初級コース:少し泳げるが、25mは泳げない方、25m泳げるようになりたい方

③中級コース:25m泳げる方で、フォームチェックや新しい泳ぎを習得したい方
④上級コース:大会などに向けて泳力向上をしたい方
(泳法指導、ターンやゴールタッチ、フォームチェック等)
⑤親子スイミング(小学生以下):楽しく水に親しみ水泳導入のきっかけとしたい親子

※参加申し込み人数等の状況によって調整させていただく場合があります。

※希望者は記録測定を実施します。

【全員で楽しくアクアビクス(15分〜20分程度)】

時間:

<①初心者コース・⑤親子スイミング>

10:00 受付      10:15 水泳教室開始    11:10 アクアビクス

<②初級・③中級・④上級コース>

9:00 受付    9:15 開始式         9:30 各グループで水泳教室(記録測定を含む)   11:10 アクアビクス

<共通>

11:30 終了

※受付はプールサイドでおこないます。着替えをすませてお越しください。

対象:県内の障害児・者(各コース40名、 親子スイミング10組)

参加費:500円(保険代含む)

申し込み:参加申込入力フォームより必要事項を選択の上、お申し込みください。

第3回水泳の日 参加申込フォーム(Googleフォーム)→https://forms.gle/UNmL9yC5VSvpDsWw5

※インターネット利用が難しい場合は参加申込書に必要事項をご記入の上、郵送
またはFAXにてお申込みください。

第3回水泳の日 申込書

申込締め切り 2025年1月19日(日)

※その他詳細は実施要項をご確認ください。

第3回水泳の日 要項

※水泳協会の広報として使用するため事業の様子を撮影します。ご了承ください。

 

お問い合わせ:埼玉県障害者水泳協会 事務局      e-mail info@ss-swim.com